1900s フランス 清貧の画家へ 手織りリネンによるグランパシャツ アンティーク
1900s フランス 清貧の画家へ 手織りリネンによるグランパシャツ アンティーク
_____________________________________________________________________________
フランスアンティーク リネンロングシャツ
1900年代初頭の作品
全長108cm程 脇下平置56cm程。 肩幅56cm程。
袖丈53cm程。 裾幅平置き64cm程 両側スリット
__________________________________
夢のオマージュ
循環の旅
広がる袖の膨らみはロンドのベージュ
赤は逃がそうとした
思いを馳せる白紙の隅
硬い袖が手首を笑う
ああ 白いなで肩は二重に覆われた!
覆われた!
オブジェの静物画
12番の泡だつジュースと共に
さあ どうぞ
_____________
手触りの良い
手仕事香る厚手ファブリック
柔らかさに適度な張り
糸の凹凸が
グレーを帯びたエクリュ色に映える
ハンドワークリネンシャツ。
白い襟と袖口は
アンティークホワイトコットン製。
前立てと袖口には
白ガラスボタン。
前立てには
大きめのタックが並んでいたようですが
画像のように解いてあります。(画像11、2、3、4、5参照)
解いても尚、形作られた直線の面影が美しく残って....
袖口や襟のギャザーは
細やかで美しい造形。
左後ろ裾に
褪せたルージュのモノグラム。
裾は美しい織り耳を
そのまま使用。
ステッチ以外、全て手縫手刺繍で縫われています。
ファブリックは
リネンとシャンブルリネンの混紡のような印象
良い雰囲気です。
時を経て
右肩上辺り、織り傷の影響と考えられる、少々薄くなっている箇所があります。
その他におきまして、小シミや小傷、織り傷や織り傷による糸の出、
前立てに若干のスレなどありますが
アンティークとして楽しくご着用いただけます。
おお!
普段使いの美!
________________________________________________________________________________________
bulufu boubou
ブールーフーボウボウ
















